本文へスキップ

TEL. 055-251-4441

〒400-0024 山梨県甲府市北口二丁目15番4号

ニュース&トピックスNEWS & TOPICS

新着情報


甲府えびす講祭り」に参加しました【2022年11月23日】
               
 
 
 


 甲府の冬の風物詩として長年、親しまれてきた「えびす講祭り」が11月23日に開催され、甲府駅北口の朝日通り商店街でも、様々なイベントが開催されました。
 本校からもボランティア委員会の学生が、歩行者天国となった商店街にブース出展し、学校の紹介やお菓子釣りゲームを行いました。

  当日は、足元の悪い中ではありましたが、たくさんの子供達が笑顔で元気いっぱいにゲームに挑戦し、久しぶりの活気あるお祭りを楽しみました。




秋桜祭を開催しました【2022年11月18日】
 
 
 


 穏やかな小春日和のなか、11月18日に「第35回秋桜祭」を開催しました。

 コロナ禍で3年ぶりの実施となった今年は、実行委員会が企画を大きく見直し、感染対策に注意を払いながら学校関係者のみで行いました。

 イベントは全学生の交流を第一に考え、各学年混合グループでのレクリエーションや、それぞれの教室をオンラインで繋いだビンゴ大会を実施しました。普段、交流の少ない先輩後輩との情報交換で話が弾み、楽しい一日となりました。

         
         


看護研究発表を行いました【2022年11月16日】
 

 
 

1116日、本校講義室にて「看護研究」の発表を行いました。

「看護研究」は、3年生が臨地実習での実践を、文献を活用して客観的に考察し、論文にまとめ、発表を行うものです。1、2年生も3年生の実践の成果を聴講しました。 


 棚本校長からは「『看護研究』はこれからもずっと続く看護者の責務で、定期的に行動を振り返る事が大事。今日は質問を恐れず意見交換を行って、看護の視点を広げて欲しい。」と挨拶がありました。
 参加した学生は抄録を手に、それぞれ関心の高いテーマの会場を周り、患者さんの反応や言動、看護ケアなど発表に関する様々な質疑応答を行っていました。

     
 




2022年度 オープンキャンパスを開催しました【2022年8月1日】
   
 7月31日(日)、8月1日(月)に「2022年度 オープンキャンパス」を開催しました。
 今年度は感染症対策を徹底し、参加人数を制限して企画しました。また、県内の感染者数急増に伴い、対面形式と自宅からでも視聴できるオンライン(ライブ配信)形式の両方で、一部内容を変更して実施しました。 施設見学や演習体験は動画での紹介となりましたが、対面形式の模擬授業やオンラインシステムを使った在校生との座談会を行い、在校生が自宅から参加者の質問に答えるなど交流を行いました。参加者からは「学生の皆さんから色々な話が聞けたので、とても参考になりました。」といった声が聞かれました。

       


2022年度入学式を挙行しました202244日】
 
202244日、ベルクラシック甲府にて2022年度の入学式を、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底したうえで、新入生と教職員、そして在校生代表の学生で執り行いました。

 式典では棚本知砂美校長より「看護は『実践の科学』とも言われていて、勉強して知識があるだけでは不十分であり、『実践』には必ずコミュニケーションが伴うことから、日頃の生活の中で自

 

分らしく学び、一歩ずつ成長して欲しい」と激励の言葉が新入生に贈られました。

 新入生代表の学生からは「目標に向かって学べる環境に感謝し、知識と技術は勿論、命の尊さを学び、一人でも多くの人々の助けとなる看護師になれるよう日々勉学に励み努力します」と誓いの言葉がありました。


2021年度卒業証書授与式を挙行しました【2022年3月4日】
  2022年3月4日、暖かい日差しのなか、2021年度卒業証書授与式をベルクラシック甲府にて挙行し、卒業生85名に専門士(医療専門過程)の称号が付与されました。
 
 
 
 
 
 式典では佐野校長より「研鑽と努力によってこの日を迎えられ、お祝い申し上げます。皆さんが選んだ看護という職業が、天から与えられるものではなく、仕事に没入することで自ら掴み取る『天職』となるよう願っています。そして看護は素晴らしい職業だと、このコロナ禍で更に確信しました。苦しい時は母校を訪ねて下さい。看護実践者として大きく飛躍されることを願っています。」と激励のメッセージが贈られました。

 その後、在校生代表からは感謝を伝える送辞があり、続いて卒業生代表から「多くの命を救える看護師になりたいという夢を抱き入学しました。優しく声を掛けて下さった患者さん、支えて頂いた先生方、実習病院の皆さま、共に励んだ友人、家族に感謝の気持ちでいっぱいです。また国家試験勉強はコロナ感染予防のため仲間と会うこともできず孤独との戦いでしたが、改めて仲間の大切さに気付くことができました。3年間の学びを誇りに、どんな状況下でも最善の看護を提供していけるよう、精進していくことを誓います。」と答辞がありました。

 なお今年は保護者の皆様の参列はご遠慮頂いたため、動画にて配信させて頂きました。

       


2021年度卒業証書授与式について(お知らせ)【2022年2月21日
 
2021年度の卒業証書授与式について、新型コロナウイルス感染拡大防止を最優先とするため、式典への参加は学生本人のみとし、保護者の皆様のご参列をご遠慮いただくことといたしました。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

  

バナースペース


帝京LMS

帝京山梨看護専門学校

〒400-0024
山梨県甲府市北口二丁目15番4号

TEL 055-251-4441
FAX 055-251-4316